北海道長万部周辺を巡っています
台風19号が日本を襲う中、
私は、お寺を避難所とすべく水タンクと発電機を準備しつつ、
布教のために北海道八雲町を目指しました。
11日~19日までの間、八雲町、長万部、せたな町、森町を巡ります。
相変わらずの一人旅。
一期一会の布教の旅ではありますが、
真剣に、そして楽しみながら巡りたいと思います。
彼岸花満開
いつもは必ず秋のお彼岸に合わせて咲いてくれる彼岸花。
今年ばかりは、秋の彼岸を過ぎてからの開花となり、やっと今の時期が満開となりました。
曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも言われるこのお花。
この花だけは、全国一斉に咲き始めるようです。
本日、私は岡山県に来ておりますが、ここ岡山でも今が満開です。
桜前線や紅葉前線は、気温によって時間差があるのに、
なんで、この彼岸花は、全国一斉に咲くのでしょうか?
まるで、映画の公開のようですね!
不思議です。
合掌
追伸 ちなみに左の画像が永昌寺の、右が岡山県新見市の道端に咲く彼岸花です。
住職のブログを開設しました
住職のブログを開設しました。